自転車 ヒラメポンプアダプターヘッドを使って延長ホースを作る。(KUWAHARA HIRAME) 空気入れはミニフロアポンプを使っています。 本体は小さいほうが良いのですが、ホースの長さはもう少し欲しいところです。 という事で作ってみました。 ヒラメポンプアダプターヘッドにトピークのホースを接続。 ヒラメポンプヘッド... 2016.12.03 自転車
自転車 パナレーサーのミニフロアポンプBFP-AMAS1を分解する。 ママチャリ用に買ったパナレーサのミニフロアポンプBFP-AMAS1です。 英式、米式、仏式バルブに使えます。 大きさはトピークのロードモーフとあまり変わりません。 しかし、ちょっとだけ筒の部分が太いせいで、ロードモーフよりゴツ... 2015.08.27 自転車
自転車 空気入れはミニフロアポンプを使っています。 空気入れは携帯用のミニフロアポンプを使っています。 持っているのはトピークのロードモーフとパナレーサーのミニフロアポンプBFP-AMAS1。 ロードモーフは10年以上使っています。 パナレーサーのミニフロアポンプはママチャリ用... 2015.08.26 自転車