ボート 東京湾の三角波。 東京湾の激しい三角波に翻弄された事があります。 記憶では2回。 1回は14フィートの和船で、もう1回はヤマハのF17で。 14フィートの和船で荒れた海から帰港したしたときには、地元の人から「そんな小さな船でよく帰っ... 2017.03.01 ボート日誌
ヤマハ和船14FT ヤマハの14FT和船の紹介・購入後すぐに廃船。 日産シーブリーズ500からヤマハ製14FTの中古和船へ乗り換えました。 船底塗料を塗るため一旦陸置き保管し、塗装後、係留保管へ移行しました。 一時陸置きしていた場所から係留場所まではすぐ近く。 10~20分... 2008.04.09 ヤマハ和船14FT
日産シーブリーズ500 日産ボート シーブリーズ500の紹介【後編】 日産のプレジャーボート「シーブリーズ500」を紹介します。 【前編】はこちら。 デッキ・操舵席 キャビンの扉は階段状になっています。 バウデッキへ上がる際はこの階段を上っていきます。 ... 2007.11.12 日産シーブリーズ500
日産シーブリーズ500 日産ボート シーブリーズ500の紹介【前編】 日産シーブリーズ500 日産のプレジャーボート「シーブリーズ500」を紹介します。 大きさは17フィートです。 初めて見たときハルが「かなり分厚い」という印象を抱きました。 ちょっとの波じゃビクともしないという感... 2007.11.11 日産シーブリーズ500