第一精工の「巻き替えスプールNO.3」を使っています。
至れり尽くせりで、使用するにあたって特に問題は感じません。
塩抜きもやりやすいかと。
しかし、もう少しコンパクトに出来ないか?
また、釣行後の糸の巻き替え作業は地味に大変。
そんな要望と解決策をネットで探していたら、電動ドリルを使っている人を発見。
早速、真似てみる事に。
まず、軸に嵌る物を探してみます。
ありました!
インパクトレンチ用の先端金具を流用してみます。
ちょっと心許ないですが、ピッタリ。
反対側からしっかりナットで締めつけます。
あっという間に出来ました。
電動ドリルのチャックだったら、巻き替えスプールNO.3に付属している金具がそのまま使えます。
インパクトレンチ用の六角軸ビットにも、そのまま嵌りました。
こんな感じでも使えますね。
動画撮影しました。
おわり