スポンサーリンク
カヤック

カヤックでセーリングするための装備完成

いつかはやりたいと思っていたカヤックセーリングを実行すべく、必要な装備を施しました。 船体にマスト用の穴を開ける。 自在錐 で開けました。 32パイ用のアルミダイキャスト製パイプ受け。 アルミソケット32mm 足付けする。 メッキの下はちゃ...
カヤック

ガラス繊維で板状の物を作るときはポリエステル樹脂よりエポキシ樹脂が得策

ガラス繊維とポリエステル樹脂でラダー制作 カヤックの練習をしたときの事。 波打ち際で転覆してしまい、ラダーをひん曲げて使い物にならない状態にしてしまいました。 修正して元通りにはなったけれど。 衝撃に耐えられるラダーが欲しいと思い、FRPで...
アウトドア用品

寒い時期の就寝時は「じょうごの要らない湯たんぽ3.4L」がおすすめ

5~6年前からだったと思うのですが、就寝時に湯たんぽを使うようになりました。 最初に使ったのはジェル状のものを電子レンジで温めるソフトタイプのもの。 それじゃ物足りなくなって、今は大きな金属製の物を使っています。 就寝前に予め湯たんぽを布団...
カヤック

【カヤック】長いパドルで漕ぐと直進性が良くなる【操作性】

私のカヤックの船底はフラットです。 キールがありません。 キールが無いと直進性が悪く、望む方向へ進むのがままならない。 進行方向へ舳先を真っ直ぐ向けた状態を維持するのが難しく、舳先は左右のどちらかに振られて斜めになった形で推進するのが常です...
カヤック

【第三・四・五弾】カヤックフラッグ用ポール台座を更新

カヤッグフラッグ用ポールの台座を更新しました。 第一弾 その前におさらい。 初めて採用したのはこちら。 吸盤で取り付けるタイプ。 詳細はこちら。 第二弾 第二弾はこちら。 ラダーに取り付けるタイプ。 詳細はこちら。 第三弾 ここから新規内容...
カヤック

【釣り】爪割れ防止策【カヤック】

私、男ですがマニュキュアを愛用しております。 昔々ギターを弾いていたのですが、ギターを弾いていると爪が割れちゃうのでマニュキュアを塗るようになりました。 で、今はギターは弾いていないのですが、カヤック釣りの度に爪を割ってしまうので、またマニ...
バイク

12V化したのでやり方を記録【53年前の6V原付二種】

6Vから12V化への変更作業が完了しました。 作業前に妄想していたときの記事はコチラ。 結果、ちょっと手こずらされるところがあったけれど、無事完了して、問題無く走れるようになりました。 12V化のため交換した部品 発電機 ACジェネレーター...
バイク

自転車用LEDライトで事足りるが12V化への備忘録【53年前の6V原付二種】

ヘッドライトの暗さは自転車用LEDライトで解消 私のビジバイは50数年前の原付二種で6V仕様です。 コレ ノーマル仕様のヘッドライトバルブは暗く、加えて私の目が老眼という事もあり、夜間走行はかなり見え辛く危うい。 ノーマル仕様の6V25/2...
サンバー(SAMBAR)

【サンバー】オルタネーターの交換費用。

エンジン始動しても、メーターパネル内のバッテリーとサイドブレーキの警告灯が点きっぱなしになりました。 とうとうオルタネーターが壊れたようです。※なぜサイドブレーキの警告灯も同時に点灯したのかは不明。 前触れみたいな現象は特に無かったけれど、...
カヤック

【カヤック】FRPの錆取りと穴埋めと金具の取付【艤装】

カヤックの艤装にステンレス製(水本機械製作所)の金具を多用しています。 今回はこれらの金具の位置を少しずらしたり、違う物への交換を行いました。 まずは金具を取り外すところから。 ステンレス製はちょっと重いけれど、丈夫だし錆びないので安心でメ...
カヤック

【カヤック】面ファスナーでいろいろ固定した【艤装】

小さい魚探を使っています。 最初はデッキ上に設置してみたのですが、邪魔に感じたので他の設置方法を試す事に。 台座(RAMマウント)を撤去し、本体を直接コーミングの上にバンジーコードで留めてみました。 しかしこの位置の場合、明るい日差しの下で...
サンバー(SAMBAR)

【サンバー】ドアスイッチブーツを潰さないための対策【DIY】

ドアスイッチブーツがすぐ潰れてしまいます。 という訳で、対策として、ブーツにシリコングリスを塗ってみました。 1年半経った現在、潰れる事なく、綺麗に原型を留めております。 動画をアップしました。 おわり
バッグ

【工具・釣り具】重いハードケースより軽いソフトケースが使いやすい

以前、物を収納するケースはほとんど樹脂製の物を使っていました。 例えば工具入れであれば下の画像のような物。 小分け出来て使いやすく保護力も高い。 が、現在、嗜好が変わってソフトケースを好んで使っています。 好んで使うようになった理由は軽くて...
釣り

【糸の塩抜き作業】電動ドリルから高速リサイクラー2.0へ換えました

第一精工の「巻き替えスプールNO.3」です。 至れり尽くせりで非常に便利。 これを長い間使ってきました。 が、楽をしたくて電動へと移行。 電動化に必要な物は、電動ドリル用ビット、塩抜き用スプール、電動ドリル。 塩抜き用スプールはいくつか出て...
アウトドア用品

モンベルのコンプレッションスタッフバッグ(SとL)比較。

モンベル・コンプレッションスタッフバッグ・サイズS モンベル公表仕様 【素材】70デニール・ナイロン・リップストップ 【重量】85g 【カラー】ブラック(BK) 【サイズ】∅25×37cm モンベル・コンプレッションスタッフバッグ・サイズL...
バイク

狭い隙間にあるシリンダーヘッドのナットをオフセットアダプターで増締めする【原付二種】

シリンダーヘッドとシリンダーの間からオイルが漏れてきました。 こういう場合、オイル漏れを外から止めるのに クイックフィックス なんて製品があります。 これで解決出来そうですが、その前に、シリンダーヘッドのナットの締付が甘いかもしれないので(...
アウトドア用品

【対流形・反射形・火鉢形】レインボー・ぐるんPa・石油コンロの比較

先日、反射形の石油ストーブ「ぐるんpa(RS-G24M)」を買いました。 小型ですが、対流形、火鉢形、反射形と、特徴が違うストーブが揃ったので、それぞれを使って感じた事を書いていきます。 それぞれを使った感想 【対流形】トヨトミ製のレインボ...
バイク

自転車やバイクに乗る際は電熱グローブで防寒対策。

寒い時期に自転車やバイクに乗る場合、手袋は必須となります。 自転車の場合は素手だったり、軍手だったり。 バイクの場合は革製グローブを使っています。 寒くなったら防寒グローブへ切り替えます。 右のようなリブ付きがおすすめ。 短い時間、短距離を...
アウトドア用品

石油ストーブ「ぐるんPa(RS-G24M)」を買った

トヨトミ製の反射形(放射型)石油ストーブを買いました。 箱のサイズは、高さ51.5cm×幅47cm×奥行35.5cm。 【仕様】 型番 RS-G240 ホワイト 2022年モデル 最大燃料消費量 2.35KW(0.228L/h) 暖房出力 ...
サンバー(SAMBAR)

【スバル サンバー TT2】エンジンクーリングファンが止まらないのでバキュームセンサーとエンジンコンピューターを交換【まだ未解決】

エンジンクーリングファンが止まらなくなった 一昨年、エンジンを載せ替えたのですが、それ以降、不自然にリレースイッチが入る現象がたまに起きるようになりました。 入ったかと思ったらすぐ切れる、という事を繰り返します。 確認すると、リレーはエンジ...
スポンサーリンク