東京湾の激しい三角波に翻弄された事があります。
記憶では2回。
1回は14フィートの和船で、もう1回はヤマハのF17で。
14フィートの和船で荒れた海から帰港したしたときには、地元の人から「そんな小さな船でよく帰ってこれたな!?」と驚かれました。
そこで初めて東京湾の三角波の存在と怖さを知りましたが、そうは言っても帰ってこれたのですから、それほど大した三角波ではなかったのかもしれません。
もう1回はヤマハF17に乗っているときです。
海が荒れだし、気が付いた時にはどうしようもないぐらいの大きな三角波が発生しだしました。
これはほんとに生きた心地がしなかったと同時に、アトラクションを体感しているような興奮も生じました。
一気に上に持ち上げられたかと思うと、一気に落とされる。
持ち上げられては叩きつけられ、そんななか、命からがら逃げ帰ってきました。
とにかく、東京湾の三角波は怖いという恐怖が植えつけられた出来事でした。
東京湾内は三角波が発生しやすく、荒れると小さいボートでは太刀打ちできません。
少しでも荒れている場合は絶対に出ないで下さい。
おわり