マリンシックス製14FTの和船から、ヤマハ製のF17へ乗り換えました。
搬送費用
自分でトラックを運転して大阪まで引取に行きました。
参考までに掛かった搬送費用を紹介します。
日程と経路
21時頃、東京都世田谷区でレンタカーを借りて出発。
往路は東名、伊勢湾岸、名阪国道を利用。
翌日の午前中、大阪府泉佐野市でボートを引取。
復路も名阪国道、伊勢湾岸、東名を利用。
同日午後、神奈川県三浦市でボートを下す。
同日21時前、東京都世田谷区でレンタカーを返却。
所要時間、24時間以内で完了しました。
レンタカー代
会社:ニッポンレンタカー
車種:2トンロング(ゲート付きを希望した訳じゃないが、ゲート付きとなった)
レンタル期間:24時間(21時から翌日の21時まで)
基本料金:16,700円
CDW:2,000円
合計19,635円(税込)
高速道路代
全線高速道路を使用しました。
合計29,100円
車両にETC装置は付いていませんでした。
なので割引無し。
燃料代
全走行距離は1,196㎞。
使用量は軽油122.9リットル。
燃料代は13,740円。
ボート搬送費合計
レンタカー代:19,635円(24時間料金)
高速道路代:29,100円(ETC割引なし)
燃料代:13,740円(軽油)
合計:62,475円
ヤマハのボートF17を紹介
F17に乗る前までは、ティラーハンドル仕様のボートしか乗った事が無かったので、ずっと座って操船していました。
船外機は15馬力までしか経験ありません。
それが、2スト40馬力エンジンを搭載したボートを立って操船する事に。
初めて立ちながら海上を凄い勢いで滑走したときの感覚は忘れられません。
キール。
浮かべるとこんな感じ。
甲板。
※艤装がコロコロ変わりますが全て同じボートです。
バウ。
バウのクリートにアンカーロープを舫うには少し手間取ります。
バウに行く時ハンドレールを掴んでおけば落ちる心配はありません。
ホーン。
舷灯。
ハッチ。
マスト灯。
真ん中に立つマスト灯が邪魔なので起倒式に変更。
ハッチの右側のレールに固定設置。
立てたところ。
倒したところ。
キャビン出入口と運転席。
丸ハンドルから角ハンドルに交換。
操舵性が良くなりました。
キャビン入口。
小さい空間ですが、しっかり雨風凌げます。
小窓。
たっぷり収納出来ます。
バッテリーを2個積んで、ニユーエラーのバッテリーチャージャーで充電しています。
キャビン出入口扉の裏。
キャビン出入口のすぐ下。
イケスはかなり大きい。
メバルが釣れた。
スターンの物入れ。
左にバッテリー、右に燃料タンクが入っています。
バッテリーは2個積み。
キャビン内のサブバッテリーチャージャーの配線はここに繋がっています。
燃料タンク。
燃料タンクが収まっている場所の更に奥はこんな感じ。
真ん中に見えているのはトランサムのドレンプラグです。
トランサムのドレン。
ここに繋がっています。
後編へつづく。
おわり