エボシ305の紹介 辻堂加工株式会社製カートップボート【前編】

カートップボート エボシ305の紹介

人生初のボートはアキレスのゴムボートになります。

手漕ぎゴムボートのメリットとデメリットと買い換え理由
初めて買ったボート「アキレスEC-521」 堤防で浮き釣りをしているとき、度々こんな事を思いました。 「ちょっと沖に出たら釣れるんじゃないだろうか?」 そんな考えが膨らみボートを購入する事に。 買ったのは手漕ぎゴムボート「アキレスEC-52...

 

その次に乗っていたのはボートエースになります。

リョービボートエース GEB-23N① 紹介 メリットとデメリット
ボートエースGEB-23Nの紹介 人生初のボートは手漕ぎのゴムボートを選択しました。 しかし、風に翻弄された事を機に、早々に買い替える事に。 2艇目に選んだのはリョービのボートエースGEB-23N。 GEB-23Nのスペック ネット通販で購...

 

ボートエースからエボシ305に買い替えた理由

ミニボートに乗りだしてから初めての夏を迎える事になりました。

そこで心配になったのが、海水浴シーズンに入ると、「砂浜からボートを出せなくなるのではないか?」

出せるとしても、相当苦労しそう。

駐車場の問題やら、イモ洗い状態の中にボートを浮かべるなんて、考えただけでゾッとする。

そんな訳で、ボートエースを浜辺のボートハウスへ置いて貰う事にしました。

これでいつでも出船可能となり、さらには可搬の煩わしさからも解放される。

めでたしめでたし。

 

のはずが、そこで終わらず、更に欲が出てくる事に。

車に積んだり部屋に置く必要が無ければ、ボートの重さ、大きさに制限を設ける必要が無くなります。

もう、アパートの部屋に入るサイズに拘る必要性が無くなった。

そうなれば、小さいボートエースに拘る必要も無い。

という訳で、以前から気になっていた辻堂加工株式会社のミニボート「エボシ305」に買い換えました。

 

ここまでくると、最初からエボシ305を買ってボートハウスに置いとけば良かった。

なんて気持ちが湧かずもがなですが。

最初からFRP製のボートなんて発想が出るはずもなく、いろいろ経験しないと判らない事も多いので、そう都合よくはいかないものです。

 

エボシ305の紹介

3艇目のボートになります。

注文した日から数えて20日後に完成したとの連絡を貰いました。

 

  • スペック
  • 全長:305cm
  • 全幅:120cm
  • 重量:39kg~
  • 最大搭載馬力 5馬力
  • 定員:2名

 

船体は黄色に塗ってもらいました。

エンジンはホンダの4スト2馬力(ボートエース時代に買ったもの)。

2馬力でもそこそ走ります。

滑走なんていうのは全く無理ですが。

ママチャリをゆっくり漕いでいるぐらい、または、早歩きしているぐらいのスピードでしょうか。

エボシ305 eboshi ボート

 

 

エボシ305のロゴマーク。

エボシ305 eboshi ボート

 

船底。

エボシ305 eboshi ボート

 

独特のキール形状により、スパンカーを使用する際にバラストや差し舵は必要有りません。

エボシ305 eboshi ボート

 

ステンレスのキールガードが付いています。

引きずっても安心。

エボシ305 eboshi ボート

 

トランサムドーリーの台座を設置する場所には補強が入っています。

エボシ305 eboshi ボート

 

エボシ305 eboshi ボート

 

トランサムパッドとドレン。

エボシ305 eboshi ボート

 

二重底なのでベーラーを開けっぱなしでも沈みません。

とは言え、乗船時は排水口は水面より下にきます。

よって、開けっ放しだと甲板は水浸し状態になるので、ベーラーはしっかり閉めておかなければなりません。

エボシ305 eboshi ボート

 

バウチョックとクリートが2箇所に標準装備されています。

エボシ305 eboshi ボート

 

バウの物入れ。

エボシ305 eboshi ボート

 

バウの物入れに5リットルの携行缶を収納したところ。

エボシ305 eboshi ボート

 

空気穴。

エボシ305 eboshi ボート

 

釣行時のレイアウトはこんな感じ。

エボシ305 eboshi ボート

 

エボシ305は軽いので砂浜から出航するとき楽です。

帰りは重いですが、荷物を全部降ろせば一人で引っ張り上げる事も可能です。

 

エボシ305の紹介 辻堂加工株式会社製カートップボート【後編】
カートップボート エボシ305の紹介 辻堂加工株式会社のミニボート「エボシ305」の紹介「後編」です。 「前編」はこちら。 イケス。 オールを漕ぐときはこの蓋の上に座って漕ぎます。 魚を入れる際、蓋を全部外す必要が無いので使い勝手が良い。 ...

 

おわり

 

タイトルとURLをコピーしました