スノコ
エボシ305は細かいところに配慮が行き届き、気が利いた造りとなっています。
あまり手を加える必要が無いという感じ。
エボシ305の紹介 辻堂加工株式会社製カートップボート【前編】
カートップボート エボシ305の紹介 人生初のボートはアキレスのゴムボートになります。 その次に乗っていたのはボートエースになります。 ボートエースからエボシ305に買い替えた理由 ミニボートに乗りだしてから初めての夏を迎える事になりました...
エボシ305の紹介 辻堂加工株式会社製カートップボート【後編】
カートップボート エボシ305の紹介 辻堂加工株式会社のミニボート「エボシ305」の紹介「後編」です。 「前編」はこちら。 イケス。 オールを漕ぐときはこの蓋の上に座って漕ぎます。 魚を入れる際、蓋を全部外す必要が無いので使い勝手が良い。 ...
ですが、何かしら手を加えたいところ。
と言うわけで、スノコを設置してみました。
で、使ってみると、針が隙間に入り込み、それが引っ掛かり、煩わされる。
使ってみた感想は「スノコは邪魔、要らなかった」
ロッドホルダー
腰掛板にロッドホルダーを設置します。
どの位置が良いのか? ロッドホルダーはどれが良いのか?
いろいろ試してみました。
試行錯誤の末、腰掛板に穴を開けてロッドホルダーとしてみる事に。
結果、釣りをするときにはこのシンプルな形がベストだと感じました。
ロッドの抜き差しがやりやすいです。
ボートシートを設置
ボートシートを設置してみる事に。
腰掛板を外します。
腰掛板は左右のボルト1本ずつ外せば簡単に脱着可能です。
腰掛板を外してシートの台座になる板を設置。
その上にボートシートを設置。
しかし、これもすぐに外す事になりました。
低い位置にベタっと座ると身動きが重くなります。
シートを設置するならオリジナルの腰掛板に設置したほうが良いかも?
結局それはしませんでしたが。
いろいろ試した結果、エボシ305は余計な物をゴテゴテと艤装せず、ノーマルのままで使ったほうが良いように感じました。
重い艤装を施すと、軽いボートの手軽さや特性が損なわれる事になるし。
エボシ305編は以上です。
次にマリンモーターさんにNEO325を注文したのですが、現物を見る事なく売却(マリンモーターさんに引き取ってもらいました)。
現物を見る事なく売却した理由は、納期が延び延びになり、その間に係留場付きの和船を手に入れる事が出来たので。
和船 マリンシックス14Fの紹介
マリンシックス 和船 14F 格安で中古の和船を入手しました。 格安の係船場も付き。 マリンシックス製で大きさは14FT。 安い分状態は悪かった。 譲り受けたときには2スト15馬力のエンジンが搭載されていました。 しかし不動。 修理したら使...
おわり