【煙突効果】ペール缶で焚火台を自作【焚き火】

3台目の焚火台はペール缶を流用して自作しました。

ペール缶 焚火

 

最初は大き目の穴を1個と、1cmほどの小さな穴を全周に10個開けました。

穴の数は適当です。

穴の位置は底から10センチほど上。

理由は、灰がこぼれないし、底に溜まった灰をそのまま持ち帰れるので。

ペール缶 焚き火

 

結果、穴の近くの場所は勢いよく燃えました。

が、それ以外の場所にはどんどん炭が出来てしまう事に。

ペール缶 焚火

 

という訳で、全周に渡って穴を拡大。

これで更に火の勢いは増しました。

が、まだ穴より下側には炭が出来てしまう。

ペール缶 焚火

ペール缶 焚き火

 

そこで、2台目に買ったキャプテンスタッグのヘキサ火起しストーブUG-0007を参考にして・・・

ペール缶 焚火

 

ケーヨーデイツーで網(28cm)を買ってきました。

28cmは大き過ぎた。

また、強度が弱い。

長く使うなら 26~27cmのステンレス製 がベストかと思います。

ペール缶 焚火

 

底から10cmほどの位置にボルトを3箇所通して留め、その上に敷きます。

ペール缶 焚火

 

結果、これで炭になる事なく、灰になるまでしっかり燃え尽きるようになりました。

見た目はアレですが、一番活躍しています。

ペール缶 焚火

ペール缶 焚き火

 

おわり

 

タイトルとURLをコピーしました