博多へ行ってきました。
博多に着いたら真っ先に行きたい場所があります。
それはラーメン屋さん。
30年以上前の私の記憶では、当時の博多駅構内にラーメン屋さんは3件しかありませんでした。
博多一番街の「めん吉」
博多デイトスの「二葉亭」
もう1件の名前は忘れました。
その1件はもしかしてちゃんぽん屋だったかも。
間違っていたらすいません。
めん吉
博多駅に着いたら、まず博多一番街のめん吉へ向かいました。
が、お店が見当たりません。
という事で断念。
帰ってネットで検索したら移転したという情報を見つけました。
めん吉
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1
JR九州筑紫口ビル 博多デイトスアネックス1F
記憶を辿ると、めん吉のラーメンを食べていたのは35年ぐらい前の事。
当時の味は「美味しい!」とは言えなかった。
そこから徐々に進化していっているようなので、「今回はどうだろうか?」という期待があったのですが、確認する事は出来ませんでした。
また次の機会に。
二葉亭
めん吉が見つからなかったので、次に博多デイトスの「二葉亭」を目指しました。
真意の程は定かではありませんが、当時(35~36年ほど前)の店主から「辛子高菜の元祖は二葉亭」と聞いた事があります。
しかし、元祖は名乗っていませんでした。
元祖を名乗らない「ふくや」のような発想なのでしょうか?
なので、博多名物「辛子高菜」になったのかも?
その辛子高菜を食べたくて二葉亭へ向かったのですが・・・
二葉亭も見当たらず。
ネットで調べると、二葉亭は今年1月に閉めたらしいです。
これまた残念。
だるま
代わりにデイトスには「博多麺街道」なるラーメン店街が出来ていました。
数年前、妻がスーパーで「だるま」の袋麺を買ってきました。
なかなか博多らしさを感じさせられる麺とスープで、私のお気に入りとなりました。
が、人気があるらしく、それ以降なかなか手に入れられません。
その「だるま」のお店が有りました。
「これは行くしかない!」
と思ったものの、順番待ちの人で一杯。
残念ですが、時間も無いので、今回はラーメンを食べるのは諦めざるを得ませんでした。
おみやげ用 博多細麺一蘭ラーメン
帰り、福岡空港内に一蘭を発見しました。
しかし、これも出発の時間が差し迫っていたので断念。
知っていたら早めに空港入りしたのに。
ラーメンが食べられなかった事にガックリしながら帰路へ就く事に。
しかし、なんと!
帰宅して数日したところで、テーブルにコレが置かれていました。
お土産用の一蘭ラーメン5食入り!
妻が買っていたようです。
全然知らんかった。
もちろん、ふくやの明太子も。
一蘭を食す
早速食べてみました。
1杯目
しっかり手順どうりに作りました。
「赤い秘伝の粉」は全量使用。
この「赤い秘伝の粉」は「うまかっちゃん」に付いている脂みたいな物と思い、何も考えずに全量投入しました。
すると、辛い辛い。
改めて箱に書いてある説明文を読んでみたところ。
※赤い秘伝の粉はとても辛いので、お好みで量を調整してください。
なんて事が書いてあります。
そんな訳で辛くてスープは飲めず。
失敗した!
この時点で一蘭の味に対しては「???」な印象しか残りませんでした。
2杯目
1杯目は辛さばかりが際立ち、味はほとんど解りませんでした。
1杯目を食べ終わった感想としては「もう要らない」
でしたが、その後「赤い秘伝の粉」は唐辛子だったという事を知ります。
という訳で、2杯目は赤い秘伝の粉は少なめに。
こでぐらい。
右側の小さいお椀に入っているのは残った分。
出来上がり。
ちょっと辛いが、スープは全部飲み切る事が出来ました。
3枚目
3杯目は更に少なくしました。
ここでやっと一蘭スープの本来の味が感じられた気がします。
辛いのが苦手な方は、一切入れないほうが良いかも。
4杯目 5杯目 追記:2019/8/24
4杯目に入れた「赤い秘伝の粉」の量は3枚目より更に少なくしました。
更にスープが飲みやすくなり、印象も良くなりました。
5杯目に「赤い秘伝の粉」は一切入れませんでした。
全く入れないと少し物足りない感じ。
そもそも「赤い秘伝の粉」を入れる順番が間違っていました。
まずは何も入れないで食す。
その後少量ずつ加えてやる事。
一蘭を食べた感想
私の中の豚骨ラーメンと言えば、二葉亭のようなギトギトドロドロな物。
そんな独特の臭いと脂コッテリのラーメンを食べ慣れている身としては、一蘭のラーメンはかなり洗練された味と感じました。
また、レトルトパックされたスープという事があるかもしれませんが、豚骨スープの独特の臭いが無い。
で、私の率直な感想としては、ちょっと物足りなかった。
確かに美味しいのは間違いない。
だけれど、豚骨スープのあの独特感が薄い。
私が知っている & 欲している豚骨スープじゃなかった。
昔ながらの独特な豚骨ラーメンを食べたい人にはお勧め出来ない。
逆に、あの臭いが苦手な人には一蘭がお勧め。
お店で食べるとまた違った印象を抱くかもしれませんが、一蘭の箱入りラーメンに関してはそんな感想を抱きました。
おわり