過去にこんな記事を書いたのを思い出しました。

【カヤック】格安パドルフロート購入【使用前レビュー】
先日、2回目の再乗艇練習を行いました。
結果、全然出来ず。
甘く見てました。
誰かに教わって訓練した方が良さそうです。
カヤックを始める前は再乗艇するにあたり「パドルフロートなんて必要なの?」
そのように思っていました。
...
という訳で、使用後レビューを書きます。
格安パドルフロート
去年、アマゾンで買った格安パドルフロートですが、今は2個持っています。
移動の際は物入れに。
あと、不用になり捨てたシーアンカーですが、また同じ物を買いました。
その訳は次の機会に。
2個の理由
パドルフロートを1個追加した理由ですが、餌釣りをしているときに、バランスを崩しやすいと感じました。
暖かい時期は良いのですが、寒い時期に沈するのは絶対にイヤ!
という訳で、パドルの両端に装着し、アウトリガーの代わりとして使用します。
お試し動画です。
これで沈したくても出来ないでしょう。
しかし、まだ実践では使っていません。
ルアー釣りが主になってきて、移動が度々になったので。
再乗艇出来るようになった
また、本来の使い方としては充分に使えると感じました。
なかなか再乗艇が出来なくて、ジジイにシーカヤックは無理と思い知らされたのですが。
パドルフロートを使って再乗艇に挑戦したら、1回で成功しました。
動画を撮りました。
少々動きが重々しいのは、パドルフロートのせいではありません。
もっと練習して華麗にやりたいものです。
おわり