火鉢で使う炭はオガ炭を使用しています。
オガ炭は臭いが少なく煙も無いので、部屋で使うには最適じゃないでしょうか。
しかし、なかなか火が点かない。
オガ炭への着火方法
オガ炭は焼網に乗っけてMSRのウィスパーライトユニバーサルを使い着火しています。
横置きだとなかなか火が点きません。
なるべく小さくして、縦にすると火が点きやすくなります。
それにしてもなかなか火が点かない。
毎回30分は火にかけています。
それでも火鉢に移した後に消えてしまう事があります。
火消しつぼ、火越こし器セット M-6625
という訳で、キャプテンスタッグの「火消しつぼ、火越こし器セット M-6625」を購入。
煙突効果とやらで火が点きやすくなるとの事。
ガスコンロで着火
ガスコンロで火お越しやってみます。
我が家では土鍋で炊飯をやっているのでコンロは輻射熱により真っ黒です。
五徳の上に置くと炭までの距離が遠い。
五徳を外します。
五徳の上に比べ、かなり効率が上がりそう。
着火。
コンロの安全装置が作動して途中で火が弱くなります。
高温調理ボタンを押すと、いくらか改善されます。
焼網で着火するよりも早く点きました。
いままで悪戦苦闘していたので、あっけなく点いたという印象。
MSR ウィスパーライトユニバーサルで着火
次はMSRのウィスパーライトユニバーサルで着火。
五徳の上にギリギリ乗ります。
炭までの距離が遠い。
しかし、綺麗に着火成功。
石油コンロで着火
次はコロナの石油コンロで着火。
結果、すんなりと着火成功。
これが一番良さそう。
普段、暖房で使っているし。
という訳で、炭の着火には石油コンロが採用となりました。
トヨトミレインボーで着火
全く期待出来ませんが念の為、トヨトミレインボーでも試してみました。
ちょっと不安定。
案の定、着火ならず。
ガスバーナーは絶対駄目!
ガスバーナーは絶対に駄目!
実際に試した訳ではないですが、炭の強い輻射熱でガス缶が大変な事になりそう。
いや、絶対になるでしょう。
着火剤
本来は着火剤を利用して使うようです。
なのに着火剤を持っていません。
次の機会にやります。
まとめ
石油コンロとウィスパーライトは簡単確実に着火成功。
ガスコンロは安全装置が働くので、その分手間が掛かります。
検証結果から石油コンロを利用する事にしました。
炭の量や形状にもよりますが、15分も火にかければ十分という感じです。
あと、ここまでやっておいて言うのもなんですが、火越し器は部屋で使う物ではないので真似しないで下さい。
結構怖いし危ない。
火の粉が飛んだり火傷しそうになりしました。
考え無しにやると確実に大事になるかと思います。
アウトドで使いましょう。
火おこし器を使ってお湯を沸かしました。
おわり