カヤック シットインカヤックで釣りをするための工夫 釣り目的でカヤックを買いました。 釣り目的ならば、釣り専用の物を買えばその後の手間はあまり掛からないのですが。 面倒を承知でFRP製のシットインカヤックを選択しました。 その理由は・・・ スタイル... 2022.07.24 カヤック
カヤック 【カヤック】格安ビルジポンプとシアトルスポーツのブレイクアウェイ【比較】 格安ビルジポンプ シットインカヤックにはビルジポンプが必須。 しかし、どんな物を選べば良いのか判らず。 とりあえず、格安の物を購入しました。 ※現在、格安とは言い辛くなりつつありますが、以降「格安ビルジポンプ」で... 2022.06.29 カヤック
カヤック 【カヤック】格安パドルフロート購入【使用後レビュー】 過去にこんな記事を書いたのを思い出しました。 という訳で、使用後レビューを書きます。 格安パドルフロート 去年、アマゾンで買った格安パドルフロートですが、今は2個持っています。 移動の... 2020.11.10 カヤック
アウトドア用品 【キャンプ・車中泊・カヤック釣り】手洗いや砂落としに便利【噴霧器シャワー】 砂落としに難儀 カヤック釣りの帰り、足やスリッパに付いた砂を落とすのに難儀します。 砂落としを疎かにすると、車が砂だらけに。 という訳で、砂を落とすために水(2リットルのペットボトル)を持って行ってます。 噴霧器導入... 2020.11.10 アウトドア用品カヤック釣り
カヤック 【第二弾】カヤックのフラッグを自作した【簡単】 自作のカヤッグフラッグを更新しました。 もっとコンパクトにしたい! という理由から。 とにかく荷物を少なく軽くしたいんです。 嵩張る重い荷物には気持ちを鈍らされるので。 第一弾はこちら。 ... 2020.10.12 カヤック
カヤック ルアー収納に特化したメイホーのリバーシブル140を使ってみた カヤックに乗って釣りを始める前は、ほとんど餌釣りしかやりませんでした。 カヤック釣りを始める前に持っていたルアーはこれだけ。 1個ロストしたら1個補充する程度。 餌釣りの合間の暇つぶしとして、ごくたまにルア... 2020.10.11 カヤック釣り
カヤック 制限外許可申請が面倒なので、カヤックの船体を切断して3分割艇に改造した。 去年からFRP製のシットインカヤックに乗り始めました。 カヤックの長さは4.5mです。 カヤックを積載する車はスバルのサンバー。 サンバーの全長は3.39m。 サンバーに4.5mのカヤックを積むには、... 2020.05.19 カヤック
ボート用品 カヤック用のステンレス製アンカー0.7kg。 ミニボートに乗っているときは、1.5kgのホールディングアンカーを使っていました。 1.5kgと軽いですが、ミニボートにはこれで充分。 これをカヤックでも使ってみたところ、重く感じました。 安定性の悪いシットインカ... 2019.12.04 ボート用品カヤック
カヤック 【穴開不要】カヤックのフラッグを自作した【簡単】 今のところ、湾内をチビチビ漕いでいるだけなので、使う機会は無いのですが、場所によっては必要になるかもしれないので、セーフティーフラッグを準備しました。 船体に穴を開けたくないので、ラムマウントを使って自作しました。 必要な物 今回... 2019.11.25 カヤック
カヤック 【カヤック】格安パドルフロート購入【使用前レビュー】 先日、2回目の再乗艇練習を行いました。 結果、全然出来ず。 甘く見てました。 誰かに教わって訓練した方が良さそうです。 カヤックを始める前は再乗艇するにあたり「パドルフロートなんて必要なの?」 ... 2019.10.09 カヤック
カヤック 初めてカヤックに乗って感じた事。 カヤックを買いました。 これで釣りをやります。 その前に、カヤックに乗れるようにならなければ。 という訳で、初乗りしてきました。 ※2021年3月 再アップ 釣りと言えばシットオンカヤックでしょ... 2019.09.23 カヤック
神奈川県 和田長浜海岸 神奈川県横須賀市 神奈川県横須賀市の和田長浜海岸です。 太くて頑丈そうなポールが新設されておりました。 写真を撮影していたらタイミング良く、市に委託された業者の方がポールに鍵を設置しに来ました。 業者さんにポールの新... 2010.04.01 神奈川県
神奈川県 和田長浜海岸 神奈川県横須賀市 神奈川県横須賀市の和田長浜海岸です。 ここからボートエースで出航します。 寒いけれど、波は穏やかで釣り日和。 人はほとんど居らず、独り占め状態。 結果はカワハギ... 2004.11.16 神奈川県